本日の体育大会について
本日の体育大会は、グラウンド状態が悪いため、開始時間を遅らせて行います。開会式は9時30分の予定です。生徒の皆さんは、8時20分までに登校し、教室に待機してください。
突然の雨も予想されますので、着替え、タオル等の用意を忘れないでください。
マスゲームは午後3時前後に行う予定です。女子生徒は、布を忘れないようにしてください。
突然の雨も予想されますので、着替え、タオル等の用意を忘れないでください。
マスゲームは午後3時前後に行う予定です。女子生徒は、布を忘れないようにしてください。
Posted by
輝き2
at
06:24
体育大会の延期について
本日の体育大会は、雨天のため、月曜日(24日)に延期します。生徒の皆さんは、授業の準備、体操服(女子は布)、着替え等を忘れずに登校してください。
Posted by
輝き2
at
06:18
台風3号接近について
現在台風3号が接近しています。
本日、台風等の災害時における臨時休業についてのお知らせを配布しましたので確認をお願いします。
【台風接近時の対応について】
(1) 登校前に暴風警報が発令されている場合、生徒は自宅待機させてください。
(2) 午前7時の時点で暴風警報が発令中の場合、臨時休業とします。生徒は登校させないでください。
(3) 午前7時までに暴風警報が解除された場合であっても、危険が予測される場合は臨時休業または始業の時刻の繰り下げの措置をとることがあります。その場合は、メールによる緊急安全連絡等で指示しますので、それに従ってください。
*暴風警報以外の大雨、洪水警報の場合、警報の発令をもって臨時休業の措置はとりません。学校からの指示が無ければ、平常どおり登校させてください。
本日、台風等の災害時における臨時休業についてのお知らせを配布しましたので確認をお願いします。
【台風接近時の対応について】
(1) 登校前に暴風警報が発令されている場合、生徒は自宅待機させてください。
(2) 午前7時の時点で暴風警報が発令中の場合、臨時休業とします。生徒は登校させないでください。
(3) 午前7時までに暴風警報が解除された場合であっても、危険が予測される場合は臨時休業または始業の時刻の繰り下げの措置をとることがあります。その場合は、メールによる緊急安全連絡等で指示しますので、それに従ってください。
*暴風警報以外の大雨、洪水警報の場合、警報の発令をもって臨時休業の措置はとりません。学校からの指示が無ければ、平常どおり登校させてください。
Posted by
輝き2
at
18:06
わたしの思い学年発表会
今日の「わたしの思い」学年発表会では、7人の人がクラス代表として発表しました。
どの人の発表もとてもすばらしく、みんな一緒懸命聞きました。
どの人の発表もとてもすばらしく、みんな一緒懸命聞きました。
Posted by
輝き2
at
17:18
明日から中間テストです
中学校に入って初めての定期テストです。
今まで学習してきた成果を十分出し切れるように、がんばってください。
テスト時間割
テスト開始8:45~(登校時間はいつもどおり )
5月30日 ①国語 ②数学 ③社会 ※弁当なし
5月31日 ①理科 ②英語 ③避難訓練 ※弁当は部活顧問に確認
【持ち物】
えんぴつ(シャープペンシル使用不可)、消しゴム、各教科の提出物
今まで学習してきた成果を十分出し切れるように、がんばってください。
テスト時間割
テスト開始8:45~(登校時間はいつもどおり )
5月30日 ①国語 ②数学 ③社会 ※弁当なし
5月31日 ①理科 ②英語 ③避難訓練 ※弁当は部活顧問に確認
【持ち物】
えんぴつ(シャープペンシル使用不可)、消しゴム、各教科の提出物
Posted by
輝き2
at
13:21
落としものの連絡
パールのイヤリングが届いています。
おそらく入学式の日に落とされたものだと思います。
学校でお預かりしていますので、お心当たりのある方はご連絡ください。
おそらく入学式の日に落とされたものだと思います。
学校でお預かりしていますので、お心当たりのある方はご連絡ください。
Posted by
輝き2
at
19:29
描画会
今日の描画会では、午後からお天気にも恵まれ気持ちよくスケッチをすることができました。みんな一生懸命観察して筆を動かしていました。
今日書いた絵は、これからの美術の時間に完成させていきます。仕上がりが楽しみですね!



今日書いた絵は、これからの美術の時間に完成させていきます。仕上がりが楽しみですね!

Posted by
輝き2
at
18:58
交通安全教室&明日の連絡
今日の6時間目は交通安全教室でした。
体育館に集まり、自転車事故の怖さについてのDVDを見ました。
被害者になる危険性はもちろん、加害者となる危険性についても学習しました。

また、明日は描画会です。
3時間目まで授業をしたあと、昼食・帰りの会をして、午後から校外に出ます。持ち物をしっかり確認して、忘れ物のないようにしましょう。また、雨の場合の用意もしておきましょう。
☆朝から体操服で登校する(朝から雨が降っている場合のみ制服を持ってくる)
【持ち物】 スケッチブック 絵の具セット 水を入れたペットボトル 鉛筆 竹ペンなど(使いたい人) ぼろ布 ビニールシート 水筒 帽子(いる人)
体育館に集まり、自転車事故の怖さについてのDVDを見ました。
被害者になる危険性はもちろん、加害者となる危険性についても学習しました。
また、明日は描画会です。
3時間目まで授業をしたあと、昼食・帰りの会をして、午後から校外に出ます。持ち物をしっかり確認して、忘れ物のないようにしましょう。また、雨の場合の用意もしておきましょう。
☆朝から体操服で登校する(朝から雨が降っている場合のみ制服を持ってくる)
【持ち物】 スケッチブック 絵の具セット 水を入れたペットボトル 鉛筆 竹ペンなど(使いたい人) ぼろ布 ビニールシート 水筒 帽子(いる人)
Posted by
輝き2
at
19:13
本日より部活動本入部です
最終下校時刻は18:15です。
また、7日からは18:30になります。
かなり遅い時間ですので、気をつけて帰りましょう。できるだけ同じ方向の人と複数で帰るようにしてください。
また、休日の部活での最終下校時刻は17:00です。
また、7日からは18:30になります。
かなり遅い時間ですので、気をつけて帰りましょう。できるだけ同じ方向の人と複数で帰るようにしてください。
また、休日の部活での最終下校時刻は17:00です。
Posted by
輝き2
at
19:53